BricsCAD 三面図(投影図)の作図方法

三面図、投影図の作図方法の説明です。BricsCADでは三面図を「ベースビュー」コマンドにて作図します。

【作図方法】

1.三面図を作成したい図面を開きます。

2.[リボン]メニューの[注釈]タブ[ベースビュー]コマンドを選択します。コマンドが起動するので、モデルをオプションコマンドの[モデル全体]で選択します。
※一部のモデルを選択し作図することもできます。

3.「カレントにする新規、または、既存のレイアウト名を入力<Layout1>:」と、表示されるので、新しく「三面図」と入力しレイアウトタブを作成します。文字を入力したら、そのまま、[Enter」キーをクリックします。
※レイアウト名を入力しない場合は、そのまま、「Layout1」タブが表示され、そこに配置していきます。

4.「三面図」レイアウトタブが作成され、部品がカーソルについて表示されます。最初に正面図を適当な位置に配置し、その位置を中心に左右、前後、斜めにアイソメ図形が表示され、配置できます。

5.正面図を配置し、その左右前後、斜めにカーソルを移動させるとそれに見合った図形が表示されるので、そのまま配置します。終了する場合は、終了ボタンをクリックします。

6.配置は一応、これで、完了です。

三面図をモデル空間に2D図面化

1.レイアウト図を完全に2D化してモデル空間で使用できるようにするには、下記の方法となります。
リボンタブの[注釈]-[ビューを書き出し]を選択し、実行します。

2.コマンドをクリックすると、図形を選択するモードになりますので、2D化する「ビュー」を選択し、「Enter」で決定するか、オプションの「すべて」を選択します。

3.決定すると、クリップボードに図形をコピーするか、ファイルにするか、モデル空間に図形をコピーすることができます。モデル空間を選択します。

4.選択したビューを削除するか、残すかの選択となります。「はい」を選択すると、レイアウト空間の図形は全て削除します。「いいえ」を選択すると残したままとして作業を継続します。

5.モデル空間の表示が正面の場合は、「上」からの表示に切り替えます。

6.表示を上からに変更し、2D図面の配置位置を決定します。これで、自由に2D図面を使用することができます。

以上

BricsCAD 3D 外部参照部品の編集方法

外部参照部品でアセンブリされている部品を編集し、アセンブリを更新する方法を説明します。

【操作方法】

1.アセンブリ図面を読込メカニカルブラウザを開いておきます。

※メカニカルブラウザは、リボンメニューが表示されている位置で、マウスの右ボタンをクリックし、[パネル]-[メカニカルブ ラウザ]をクリックしブラウザを表示します。

2.変更したい部品を選択します。メカニカルブラウザの部品が選択されますので、選択された部品の上で、マウスの右ボタンをクリックし、表示されたメニューの[開く]をクリックします。

3.選択した外部参照部品が単独で表示されるので、修正したいカ所を編集し、保存します。

4.編集が終了したら、元図のアセンブリ図面を開きます。まだ、この段階では、アセンブリ図面には修正は反映されていません。

5.メカニカルブラウザのメインのアセンブリ名を選択し、マウス右ボタンの[更新]ボタンをクリックします。

6.外部参照部品の修正が反映されます。

以上

BricsCAD オプションコマンドに関して

BricsCADのコマンド実行時にオプションメニューがコマンドラインに表示されます。
Line(直線)コマンドの場合オプションに「角度(A)」/「長さ(L)」/「元に戻す(U)」:と表示されます。

このオプションコマンドは、コマンドラインにそれぞれ、「A」、「L」、「U」と入力し、ENTERでも実行できますが、そのまま、マウスカーソルを、角度、長さ、元に戻すの場所に移動し、クリックすることによっても実行できます。

●プロンプトメニューの表示

また、下図のようなプロンプトメニューが表示されなくなった場合の表示方法を説明します。
プロンプトメニューは、オプションコマンドがそのままメニューとして表示されます。こちらも、そのまま、マウスで選択できます。

【表示方法】

設定コマンドを起動し、設定ダイアログの検索欄に「プロンプトメニュー」と入力し、下矢印マークを選択します。プロンプトメニュー欄を「表示する」に変更します。

以上

BricsCAD キー操作のデフォルトコマンド

ファンクションキーコマンド内容
F1ヘルプの起動
F2コマンドウィンドウの拡大表示
F3[図形スナップ]のON/OFF
F6[ダイナミックUCS]のON/OFF (3Dコマンド)
F7[グリッド表示]のON/OFF
F8[直交モード]のON/OFF
F9[スナップ]のON/OFF
F10[極トラック]のON/OFF
F11[スナップトラッキング]のON/OFF
F12[クワッド]のON/OFF
Enter直前コマンドの実行
ショートカットキーコマンド内容
Ctrl+A全ての図形を選択
Ctrl+BスナップのON/OFF
Ctrl+Cコピークリップ
Ctrl+F文字列検索と置換
Ctrl+GグリッドのON/OFF
Ctrl+L直交モードのON/OFF
Ctrl+Nテンプレートでの新規図面作成
Ctrl+O図面を開く
Ctrl+P印刷
Ctrl+Q図面を閉じる
Ctrl+S上書き保存
Ctrl+Tマルチテキスト入力
Ctrl+Vクリックコピーの貼り付け
Ctrl+X切り取り
Ctrl+Z元に戻す

以上

BricsCAD グリップに関連する寸法表示の非表示設定

BricsCADでは、図形を選択しグリップにカーソルを移動させると、そのグリップ地点に関連する寸法線、角度線が表示されます。簡単に非表示にするには、ステータスバーの「ダイナミック」の設定をOFFにすれば、非表示になりますが、ダイナミック入力も出来なくなります。

※ただし、グリップへの吸着がなくなる為、不便な面も出てきますので、ご注意ください。

ダイナミック入力は必要だけど、関連する寸法値などの表示は不要な場合は、以下の設定をOFFにしてください。

[図面]ー[2D作図]ー[表示/ビュー]ー[グリップ]ー[グリップへの吸着]をOFFにします。

上記設定にて、下図のように、カーソルをグリップに移動しても寸法表示、角度表示は、非表示となります。

ダイナミック入力は使用できます。

以上

BJ-Electricalを体験版でアクティベートする方法

BJ-Electricalを体験版でアクティベートする方法の説明

【操作方法】

1.Windowsのスタートボタンをクリックし、「すべてのアプリ」をクリックします。

2.次に「Alfatech」をクリックし、「アルファテック ランチャー」を選択します。

3.「アルファテックランチャ」が起動するので、「管理ツール」の「ライセンス形式の設定」を選択し、[起動]ボタンをクリックします。

4.下記警告が表示されるので、[はい]をクリックして実行します。

5.「ライセンスアクティベーション」ダイアログが表示されるので、[体験版としてアクティベート]をクリックして実行します。

6.最後に確認メッセージが表示されるので、[OK]をクリックしてアクティベートを完了してください。

7.アクティベートが成功した旨のメッセージが表示されます。

※尚、体験版は30日の期間まで使用できますが、一度、30日間使用した場合は、再度同じパソコンでは動作しませんので、ご注意ください。

以上

BricsCAD バージョンにより読み込めるファイル

BricsCADはV20より、多くのファイルが読み込めるようになっています。

●BricsCAD V22で読み込めるファイル

  • 標準ファイル (*.dws) ※V22で追加されています
  • Windows メタファイル形式 (*.wmf、*.emf、*.wmz、*.emz)
  • Collada (*.dae)
  • MicroStation DGNファイル (*.dgn)
  • Rhinoファイル (*.3dm)
  • SketchUpファイル (*.skp)
  • IFCファイル (*.ifc、*.ifczip) ※V22で追加されています
  • Revit Family (*.rfa)
  • Revit Project (*.rvt)

●BricsCAD V21で読み込めるファイル

  • Windows メタファイル形式 (*.wmf、*.emf、*.wmz、*.emz)
  • Collada (*.dae)
  • MicroStation DGNファイル (*.dgn)
  • Rhinoファイル (*.3dm)
  • SketchUpファイル (*.skp)
  • IFCファイル (*.ifc)
  • Revit Family (*.rfa)
  • Revit Project (*.rvt) ※V21で追加されています

●BricsCAD V20で読み込めるファイル

  • Windows メタファイル形式 (*.wmf、*.emf、*.wmz、*.emz)
  • Collada (*.dae)
  • MicroStation DGNファイル (*.dgn)
  • Rhinoファイル (*.3dm)
  • SketchUpファイル (*.skp)
  • IFCファイル (*.ifc)
  • Revit Family (*.rfa)

BricsCAD 寸法値の背景を消したい(背景画層)

図面内の寸法値が他の図形と重なった場合の対処方法です。寸法値を移動すれば良い場合もありますが、移動できない場合寸法値の背景色を背景画層に変更し、重なった図形を非表示にすることができます。

【操作方法】

1.右端の「プロパティパネル」ボタンをクリックして、プロパティパネルを表示します。

2.寸法値の背景を消したい寸法を選択します

3.プロパティパネルのスライドバーを動かし、「文字」の項目の「文字塗り潰し」の項目を選択し、「背景」に変更します。

4.寸法値と重なる図形が非表示となります。

5.これでも図形が非表示にならない場合、重なっている図形の表示順序を「最背面」にするか、寸法値を「再上面」に変更してください。

非表示したい図形を選択し、menuの「ツール」-「表示順序」-「最背面へ移動」を選択します。

以上

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping