BricsCAD V25 試験的機能に関して

BricsCAD V25に搭載された試験的機能を有効化する設定を説明します。

V25にて利用可能になる機能は以下となります。

1.パラメトリックオフセット
2.2D CAE解析
3.作業平面
4.アセンブリシーケンス
5.BIMアンカー
6.階高更新
7.クラウド

これらの機能は、将来のバージョンアップにて搭載される可能性がありますが、搭載されない場合もある機能となります。
試験的な機能となっておりますので、不具合があれば、サポートへ報告をお願いいたします。

有効にするには

開始ウィンドウにて、図の赤枠の「新規の試験機能です。」をクリックして有効にしてください。

以上

BricsCADの詳細は

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

 

 

 

BricsCAD (V25から)入力履歴の使用

BricsCAD V25から、直線や円などの座標を入力するコマンドで、入力履歴が使用できるようになりました。

【使用方法】

1.直線などのlineコマンドを入力します。

2.コマンドラインに始点を入力してくださいと、表示されるので、上矢印をクリックします。22こまでの入力履歴が表示されます。

座標が表示される時に、その座標位置には、緑の円が表示されます。
これが、どこの座標なのかわかります。

以上

BricsCADの詳細は以下

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

BricsCAD V25からのトリムモードを標準モード(旧モード)に変更する方法

BricsCAD V25からトリムモードの標準機能がクイックモードに変更されています。
V24以前の図形を選択してからトリムするモードに変更する方法を説明します。

[設定]から変更できます。

【操作内容】

1.menuの[設定]-[設定]をクリックして、設定ダイアログを開きます。

2.検索項目に「トリム」を入力し、下矢印で検索します。

3.「トリム/延長モード」の「[0]標準モード、切断エッジ、境界エッジ・・・」にすることにより、トリムモードを今までのように、先に図形を選択して切断するモードになります。

 

以上

 

BricsCADの詳細に関して

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

 

 

 

 

BricsCAD 線分の交点に図形スナップできない場合

2D図面にて図形の交点にスナップできない原因として、Z方向の誤差が考えられます。
一度、図形スナップの[仮想交点]をONにして、スナップできるか試してみてください。

交点がスナップできず、仮想交点でスナップできる場合は、Z座標に誤差がある可能性があります。誤差を修正してください。

【操作方法】

1.ステータスバーの[図形スナップ]をマウスで右クリックします。

2.menuが表示されますので、「✔仮想交点」にチェックを入れておきます。

3.図形交点にマウスを移動すると、「交点」ではなく「仮想交点」でスナップされる場合、2本の図形のZ座標に誤差がある可能性があります。

4.ここで、2本の図形のZ座標の値を確認します。精度が低い場合、座標値は「0」となります。

5.精度を高くします。コマンドラインに「UNITS」と入力し、「Enter」で決定します。
[設定]ダイアログ表示されるので、「長さ単位の精度」を「[8]0.00000000」に変更します。

6.再度、図形を選択してみます。Z座標が、「0.000001」と0でないことがわかりますので、このプロパティを0にすれば修正できます。

 

以上

BricsCADの紹介は以下で

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

 

 

 

BricsCAD 点群ファイルを読み込む方法

点群ファイルを読み込む方法の説明です。
点群ファイルを読み込むには、保存されたファイルが必要となります。
一旦、名前を付けて保存したファイルに、参照コマンドで読み込みます。

【操作方法】

1.新規図面に読み込む場合、一旦、図面を保存しておきます。

2.[点群]タブの[アタッチ]の[参照]コマンドを選択します。
ダイアログが表示されるので、「フォルダ」選択して、「挿入」ボタンをクリックします。

※ここで参照するフォルダは、下の方にある[キャッシュフォルダ-設定]ボタンをクリックして設定してください。

3.[挿入]ボタンをクリックすると下図のダイアログが表示されるので、「挿入位置」、「尺度変更」、「回転」などを設定して[アタッチ]ボタンをクリックします。

4.指定した位置にファイルが読み込まれます。

●参照フォルダの設定に関して
「設定」ダイアログの[プログラムオプション]-[ファイル]-[ディスクキャッシュフォルダー]の設定フォルダが点群ファイルの参照先となります。「e57」などのファイルは、こちらの設定したフォルダに保存して読み込んでください。別なフォルダにも設定できます。

 

BricsCADの詳細はこちらから

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

 

BricsCAD ツールバーアイコンで選択状態にならない場合の設定方法

ツールバーアイコンで、選択している状態を保持する場合のツールバーの設定を説明します。
[モード選択]の[境界検出]、[面の選択に優先順位付け]、[エッジの選択に優先順位付け]などです

既存のアイコンを下図のように左窓で選択すると、「Diesel」枠の内容を、自身で作成したコマンドの空の「Diesel」欄にコピーしてください。

コマンドにより、内容が違いますので、それぞれのコマンドでDiesel枠の内容をコピーしてください。

以上

BricsCAD(ブリックスキャド) DWG互換CAD

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping