KBCTOOL2 40.文字入力・数値カウントアップ

KBCTOOL2(LISP版)の使い方の解説です。

40.文字入力・数値カウントアップコマンド

 文字入力を行うにあたり、接頭。接尾文字を追加し、カウントアップ部のカウントアップを自動、手動で行うことができます。
カウントアップは、無しと10進、16進、8進で行えます。
自動カウントアップは、方向と間隔と回数を指示しカウントアップ入力できます。

【操作】
1.画像の説明 文字入力・数値カウントアップコマンドアイコンをクリック。

画像の説明

●カウントアップしない場合


2.入力文字枠の真ん中の枠に入力したい文字を入れます。

3.カウントアップの枠で ●無し を選択し、文字高さ、尺度を選択します。

画像の説明

4.挿入位置を指示と出るので、一旦、文字を表示させる為、どこでも良いのでマウスをクリックします。
 次に、カーソルに入力したい文字が表示されるので、今度は配置したい場所を指示します。

画像の説明

5.文字入力は完了です。

●手動でカウントアップしたい場合


2.カウントアップしたい数値を入力文字枠の真ん中の枠に入れます。
 数値以外の文字を接頭か接尾に入力します。
 ※文字と数値は分けて入力してください。

3.カウントアップ方向と間隔で、●自動連続無 を選択します。

4.カウントアップの枠で 10進、16進、8進を選択します。
文字高さ、尺度を選択します。

画像の説明

4.挿入位置を指示と出るので、一旦、文字を表示させる為、どこでも良いのでマウスをクリックします。
 次に、カーソルに入力したい文字が表示されるので、今度は配置したい場所を指示します。
再度、配置したい位置を指示します。カウントアップしながら文字を入力できます。

画像の説明

5.「ENTER」、「Esc」をクリックして完了です。

●自動でカウントアップしたい場合

2.カウントアップしたい数値を入力文字枠の真ん中の枠に入れます。
 数値以外の文字を接頭か接尾に入力します。
 ※文字と数値は分けて入力してください。

3.カウントアップ方向と間隔で、●上下左右を選択し、間隔、回数を入力します。

4.カウントアップの枠で 10進、16進、8進を選択します。
文字高さ、尺度を選択します。

画像の説明

4.挿入位置を指示と出るので、一旦、文字を表示させる為、どこでも良いのでマウスをクリックします。
 次に、カーソルに入力したい文字が表示されるので、今度は配置したい場所を指示します。
入力した方向、間隔、回数分カントアップしながら文字が入力できます。

画像の説明

5.完了です。

KBCTOOL2(LISP版)の紹介ページ

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping