BricsCAD 適当にポイントした寸法値が整数になる

V21より「スナップ形式」のデフォルト値が変更となっております。設定を変更することで、精度にあった寸法値が設定されます。

●スナップ形式の変更

【操作方法】

1.menu[設定]-[設定]をクリックし設定のダイアログを表示します。

2.[図面]-[2D作図]-[座標入力]-[スナップ/グリッド]-[スナップ形式]を確認します。

3.「アダブティブグリッドスナップ」を「グリッドスナップ」に変更します。「設定」ダイアログを閉じます。

4.適当なポイントで作図した寸法線は、指定した制度で寸法線が作図されます。

以上

BricsCAD 寸法スタイル設定

寸法を入力する時に、あらかじめ寸法のスタイルを設定しておき、そのスタイルを選択します。

●寸法スタイル設定

【操作方法】

1.[ツール]-[図面エクスプローラ]-[寸法スタイル設定]を選択します。

2.「図面エクスプローラ」のウィンドウが表示されますので、ここで、「寸法スタイル設定」を選択します。

3.「新規」アイコンをクリックします。「新しい寸法スタイル1」と項目が追加されますので、寸法スタイルを選択する場合の分かり易い名称に変更します。

4.寸法スタイル名を入力し、「異尺度対応」項目の「■異尺」にチェックを入れておきます。

5.「矢印」項目をクリックし、「30度開矢印」を選択します。

6.「文字スタイル」を選択し、変更することもできますが、変更する場合、あらかじめ文字スタイルで変更したいスタイルを設定しておく必要があります。

7.「精度」、「小数点の区切り符号」を変更します。小数点はデフォルトでは、「,(カンマ)」になっているので、「.(テン)」に変更しておきます。

後は、「図面エクスプローラ」を閉じて寸法値を入力してください。

●設定項目に関して

A:矢印サイズ
B:並列寸法入力時の寸法線と寸法線の間隔の長さ
C:寸法補助線の上の部分のはみだし長さ
D:寸法補助線の指定した図形との距離(図形から浮かす距離)

E:寸法補助線の長さを固定にする
F:固定にした場合の補助線の長さ

G:寸法値の文字高さ
H:寸法線から寸法値の浮き上がり高さ

J:小数点の区切りの文字を指定(,(カンマ) .(テン))

以上

BricsCAD 図面比較

BricsCADでは、図面を比較するコマンドが用意されています。元図に対して、比較する図面はどうなっているかという結果になります。

●図面比較

【操作内容】

1.まず比較する元図を開きます。

2.比較コマンドを選択します。リボンメニューの[ホーム]タブの[比較]の[DWG比較]コマンドを選択します。通常メニューでは[ツール]の[DWG比較]となります。

3.2つの図面を比較する場合、「比較するファイルを選択または[範囲(L)]:」と表示されるので、そのまま「ENTER」で決定します。(※この時、10000000個の比較ができます。)

4.「図面ファイルを開く」ダイアログが表示されるので、比較する図面を選択します。

5.比較結果が表示されます。赤は削除された図形、緑は新規に追加された図形、黄色は移動修正された図形となります。

6.分かり易く見たい場合は、[構造]パネルを選択します。

7.比較結果が表示されます

8.終了する場合は、[比較を終了」ボタンをクリックします。

以上

BricsCAD イメージ画像貼り付け

外部に存在するイメージデータファイルを挿入します。CADのベクトルデータにすると、データ容量が大きくなる場合などに地形データをイメージデータにする場合などに使用できます。

●イメージデータを貼り付け

【操作方法】

1.menu[挿入]-[ラスターイメージ参照]コマンドを選択します。

2.「イメージファイルを選択」ダイアログが表示されますので、挿入したいイメージ画像を選択し、[開く]ボタンをクリックします。

3.「ラスターイメージをアタッチ」ダイアログが表示されますので、挿入位置、尺度、回転角度を指定して貼り付けます。

4.イメージデータを貼り付けます。

5.挿入後のイメージをクリップすることができます。コマンドラインに「IMAGECLIP」と入力し実行します。クリップするイメージを選択します。

6.「新規境界(N)」を選択します。

7.選択方法を「ポリゴン」、「矩形状」から選択します。

8.「ポリゴン」を選択し、ポリゴン形状で画像の必要な部分を囲みます。最後に「ENTER」で決定します。

9.クリップした画像のみ表示されます。

※イメージ画像をアタッチする場合、ファイル名、フォルダ名を変更すると読み込めません注意してください。

以上

BricsCAD PDFの読み込みに関して

PDFファイルの扱いには以下のような複数のコマンドがあります。その違いに関して説明します。

※上図はV23のmenuです

・PDFアタッチ(PDF Attach)
PDFアタッチは、BricsCADにおけるPDFファイルを図面に関連付ける機能です。PDFファイルは図面上に表示され、位置や表示設定が可能です。図面とは独立しており、参照や共有に使用されます。
・PDFアンダーレイ(PDF Underlay)
PDFアンダーレイは、BricsCADにおけるPDFファイルを図面の一部として追加する機能です。PDFファイルを表示し、その上に線や図形を描画することができます。図面の変更に応じて自動的に更新されます。
・PDF読み込み(PDF Import)
PDFアンダーレイは、BricsCADにおけるPDFファイルを図面の一部として追加する機能です。PDFファイルを表示し、その上に線や図形を描画することができます。図面の変更に応じて自動的に更新されます。
・PDFクリップ(PDF Clip)
PDFクリップは、BricsCADにおけるPDFファイルの特定の範囲を表示する機能です。選択した範囲のみを表示し、レイヤーコントロールも可能です。図面とPDFファイルの関連性があり、図面の変更に応じて自動的に更新されます。作業効率を向上させるための有用な機能です。

●PDFアタッチ(PDF Attach)

【操作方法】

1.menu[挿入]-[PDFアタッチ]コマンドを選択します。

2.「PDFアンダーレイファイルを選択」ダイアログが開くので、読み込みたいPDFファイルを選択し、「開く」ボタンでファイルを読み込みます。

3.「PDFアンダーレイをアタッチ」ダイアログが開きます。ここで、配置位置、尺度、回転を設定し、「OK」ボタンをクリックします。画面で位置を指定できる場合は、そのまま「OK」で決定します。

4.配置位置を決定します。

※この時、挿入するPDFと図面はリンクされますので、PDFファイルの入っているフォルダ名やファイル名を変更すると、画像が表示されず、下図のような、フォルダ名、ファイル名が表示されます。

●PDFクリップ(pdfclip)

5.PDFを挿入した後は、PDFの不要な画像のみ削除することができます。
コマンドラインに「PDFCLIP」と入力します。

6.「PDFアンダーレイ選択」と、表示されるので、PDFファイルの画像枠を選択します。

7.「PDFクリッピングオプションを入力」と、表示されるので、「新規(N)」を選択します。

8.「PDFクリッピング種類を入力・・・」と表示されるので、図形のに選択方法を選択します。
ポリゴン:多角形での選択、矩形状:矩形での選択が可能です。

9.「ポリゴン(P)」を選択し、必要な画像をポリゴンラインで、多角形に囲みます。

10.必要な画像を全て囲むことができたら、「ENTER」で決定します。囲んだ画像のみクリップして残ります。

必よな画像のみクリップすることができます。

以上

BricsCADの詳細説明は下記で

BricsCAD 文字スタイル設定

文字入力で、フォントの種類を変更したい場合、あらかじめいくつか文字フォントスタイルを変更しておくと便利です。

●文字スタイル設定

【操作方法】

1.menu[ツール]-[図面エクスプローラ]-[文字スタイル設定]選択します。

2.[図面エクスプローラ]-[文字スタイル]ダイアログが表示されます。

3.[新規]アイコンをクリックします。「新規スタイル1」が追加されます。

4.文字スタイル名を変更します。
 文字スタイル名:「MS UI-TXT」、縦横比:「0.8」
と、します。

5.フォント名を確認し、フォント名が「MS UI Gothic」でない場合、リストから選択します。

※文字フォントの頭に「@」がある場合、日本語フォントの縦書き用スタイルとなります。

6.ダイアログの右上の「X」をクリックして終了します。

7.menu[作成]-[文字]コマンドを選択します。

8.コマンドラインに「テキスト開始点または...」と表示されますので、文字スタイルを変更します。コマンドラインのオプションコマンドにて、変更もできますが、ステータスバーの画像の箇所の座標値の横の「Standard」部分をマウスの右ボタンをクリックし、リストから先程作成した「MS UI-TXT」をクリックし選択します。

9.文字の開始位置を指定し、文字の高さ「10」を入力します。変更しないのでそのまま「ENTER」で決定します。

10.回転角度を入力します。「0°」で変更しないので、そのまま「ENTER」で決定します。

11.文字列を入力します。上の「Standard」文字スタイルとフォントが違っているのがわかります。

12.「ENTER」で決定することにより、段を変えて入力することができます。終了する場合は、文字列を入力しない状態で「ENTER」「ENTER」で決定し入力を完了します。

13.それぞれの段の文字列は、個別に独立した文字列となります。

以上

●「BricsCAD 公式テキスト」発売開始

V23のBricsysJapan監修公式テキストが発売されました。Amazonにて購入可能です。下記URLよりどうぞ!

https://amzn.to/3JM2dLu

BricsCAD 図面エクスプローラ

各種のスタイル設定を図面エクスプローラで表示し、確認することができます。
コマンドは、menu[ツール]-[図面エクスプローラ]-[各設定項目]を選択します

●各種設定項目

・画層設定

 画層を表示、作成、編集できます。画層リストの各項目をクリックすることにより、画層の表示・非表示、また、フリーズ・フリーズ解除を指定することができます。
また、印刷のON・OFF、画層の色、線種、線の太さを割り付けることができます。

・画層状態

 画層状態を使用すると、画層プロパティと状態の設定を保存及び復元できます。
画層状態は図面間でコピーでき、画層状態を外部ファイルに保存して、別の図面に読み込むことができます。

・線種設定

 線種を表示、作成、コピー、編集できます。
規定では、CONTINUOUS、BYLAYER、BYBLOCK、が表示されます。これらの線種の名前変更と削除はできません。

・マルチラインスタイル設定

 マルチラインスタイルの作成、編集、コピー、削除などができます。

・マルチ引出線スタイル設定

 マルチ引出線スタイルの作成、編集、表示、削除などができます。

・文字スタイル設定

 文字スタイルを表示、作成、コピー、編集ができます。文字スタイルは、フォント、文字高さ、文字幅、傾斜角度などを定義できます。

・寸法スタイル設定

 寸法スタイルの作成、編集、表示、削除ができます。

・表スタイル設定

 表スタイルの作成、編集、削除などができます。

・座標設定

 UCS名の一覧を表示します。任意の座標(UCS)を作成、コピーできます。固定のワールド座標系(WCS)は削除/修正できません。作成した座標は、必要な時に呼び出しで利用できます。座標系のリストで、座標の原点(WCS)をクリックして新しい座標を入力することができます。

・ビュー設定

 ビュー名一覧を表示します。ビュー表示、作成、コピー、編集ができます。

・ブロック設定

 ブロックを表示、作成、編集できます。右下領域に小さなプレビューが表示されます。

・外部参照設定

 図面内の外部参照(ブロックなど)を確認することができます。

・イメージ

 図面内のイメージを確認することができます。

・ページ設定

 ページ(印刷)を設定、確認することができます。

以上

BricsCAD 3D 標準部品パーツの呼び出し

BricsCADでは、標準部品パーツとして、H鋼やボルト、ナット、ベアリング等用意しております。それらの呼び出し方を説明します。

●標準部品パーツ3D (V17)

【操作方法】

1.ワークスペースが「2D作図」になっている場合は、「メカニカル」に変更します

2.この時点で「メカニカルブラウザ」が表示されていない場合は、リボンメニューの箇所(リボンメニューがある場所ならどこでも可)にマウスカーソルを移動し、マウスの右ボタンにてショートカットメニューを表示し、その中から、「メカニカルブラウザ」を選択します。

3.左側の端に「メカニカルブラウザ」が表示されます。

4.メカニカルブラウザの「ライブラリ」タブをクリックします。すると下のウィンドウに企画毎の「標準部品」が表示されます

5.赤丸の規格名部分をクリックし、必要な企画名を選択します。

6.必要な部品を選択します。プレビューウィンドウに、選択した部品の形状が表示されます。

7.プロパティ部分をクリックすると、いろいろなパラメータが表示されるので、必要なパラメータを選択します。長さ指定のできる部品もありますので、長さ欄に数値が表示される場合は、長さも選択できます。

8.再度、部品の型式部分をダブルクリックすることにより画面に部品が表示されます。

9.後は必要な場所に配置します。

以上

BricsCAD ブロック(外部参照)の修正

ブロックの一部を編集するコマンドの説明です。
既に図面に配置されているブロックの修正方法です。

●ブロックの修正(再定義)

【操作説明】

1.ブロックの配置してある図面で、menuの[ツール]-[外部参照/ブロックのインプレイス編集]-[インプレイス参照編集]を実行しブロックを選択するか、ブロックをダブルクリックします。

2.「外部参照編集」ダイアログが表示されます。

3.[OK]ボタンをクリックすると、1つだけのブロック図面となり「外部参照/ブロックのインプレス参照編集」のツールバーが表示されます。このツールバーは閉じないで、図形を編集します。
(※環境によってはツールバーは表示されない場合があります)

4.図形に水平線(0.5mm)を両脇に追加しておきます。

5.ツールバーの右端の「保存終了」をクリックし図形を保存します。
保存しない場合は、「破棄終了」を実行してください。
(※ツールバーが表示されていない場合は、menu[ツール]-[外部参照/ブロックのインプレイス編集]-[保存終了]を選択してください。)

6.外部参照ブロック図形が修正され、その他のシンボルも全て修正したブロックに書き換わります。

以上


BricsCAD 注釈尺度の追加方法

レイアウト空間のビューの尺度変更する為の、注釈尺度を変更する方法を説明します。

●注釈尺度の新尺度の追加方法

【操作方法】

1.コマンドプロンプトに「scalelistedit」と入力し「ENTER」で実行すると、「尺度一覧の編集」ダイアログが表示されます。

2.[新しい尺度を追加]アイコンをクリックします。

3.「尺度名」に表示させる名称を入力します。「尺度プロパティ」に実際の追加したい尺度を設定します。[OK]をクリックして実行します。

4.選択していた場所に追加されます。追加が完了したらダイアログは[OK]をクリックして閉じておきます。

5.レイアウト空間でビューを選択した時に表示される、「注釈尺度」に新しい尺度が追加されています。

以上

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping