画層フィルターと図形タイプで図形の選択セットを作成するコマンドです。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-241.png?resize=720%2C330&ssl=1)
【操作方法】
1.menuの[ExpressTools]-[選択ツール]-[特定の図形を選択]コマンドを選択します。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-242.png?resize=705%2C363&ssl=1)
2.選択したい画層にある図形を選択します。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-243.png?resize=720%2C478&ssl=1)
3.選択したい図形を選択します。この時選択する図形は、どの画層にあっても問題ありません。
選択セットに追加されコマンドは終了します。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-244.png?resize=720%2C452&ssl=1)
●選択に関して
・選択セットに追加された図形を選択する方法
コマンドラインに「SELECT」と入力します。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-245.png?resize=619%2C175&ssl=1)
次に「セットに含める図形を選択・・・」と、表示されるので、「P」を入力し、「Enter」キーをクリックします。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-246.png?resize=606%2C163&ssl=1)
選択セットに追加された図形が再度、選択状態となりますので、「Enter」キーで選択を決定します。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-247.png?resize=720%2C506&ssl=1)
これで、選択された状態となります。
![](https://i0.wp.com/kbconsul.net/wp-content/uploads/2023/07/image-248.png?resize=720%2C478&ssl=1)
以上