BricsCAD シェイプをブロックに変換(ExpressTools)

選択したシェイプ図形のすべてのインスタンスを、同等のブロック参照で変換します。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[シェイプをブロックに変換]コマンドを選択します。

2.ブロックに変換したいシェイプ図形を選択します。

3.置換するブロックの名前を入力します。「Enter」でブロックに変換されます。

4.ブロックに変換されますが、現在(V23 2023/08)では基点がズレてしまいます。
原因は不明です。

サポートに確認してみます。
サポートより連絡がありました。
Bricsysに調査依頼中となっております。(20230821)

以上

BricsCAD 属性を文字に分解(ExpressTools)

ブロックを分解し、属性値を文字図形に変換します。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[属性を文字に分解]コマンドを選択します。

2.「図形を選択:」と、表示されるので属性を文字に分解したいブロック図形を選択します。選択できたら「Enter」で決定します。

3.属性文字が通常の文字として編集できます。

※ブロックを選択することにより、そのブロックに設定されている属性文字は、通常の文字に分解されます。

以上

BricsCAD ネストされた図形を延長(ExpressTools)

図形を外部参照及びその図面内のブロックにネストされた図形まで延長します。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[ネストされた図形に延長]コマンドを選択します。

2.「延長するエッジを選択:」と、表示されるので、外部参照図形にかかる図形を延長するにあたり、関連する図形を選択します。全て選択したら「Enter」で決定します。

3.延長したい図形を選択し「Enter」で完了します。

4.選択した図形が延長されます。

以上

BricsCAD ネストされた図形でトリム(ExpressTools)

図形を外部参照及びその図面内のブロックにネストされた図形までトリムします。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[ネストされた図形でトリム]コマンドを選択します。

2.「カットするエッジを選択:」と、表示されるので、外部参照図形にかかる図形をトリムするにあたり、関連する図形を選択します。全て選択したら「Enter」で決定します。

3.トリムしたい図形を選択します。「Enter」で完了しますします。

4.選択した箇所が削除されます。

以上

BricsCAD ネストを複写(ExpressTools)

外部参照およびその図面のブロック内にネストされた図形を、分解やバインドせずにコピーすることができます。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[ネストを複写]コマンドを選択します。

2.「コピー対象の入れ子図形を選択:」と、表示されるので、外部参照図形の一部のみでも選択できます。全て選択したら「Enter」で決定します。

3.「基点を指示・・・」と表示されるので、選択した図形の指示します。

4.移動先を指示します。

5.コピーできます。

以上

BricsCAD レイアウト(ExpressTools)

指定したレイアウトの図形を目的のレイアウトに合成します。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[寸法記入]-[寸法再自動調整]コマンドを選択します。

2.レイアウト2にレイアウト1の図形を合成します。

3.「LAYOUTMERGE」ダイアログが表示されるので、合成したいレイアウトを選択し「OK」をクリックします。

4.次に合成ベースにしたいレイアウトを選択し、「OK」をクリックします。

5.「空のレイアウトを削除しますか?...」と、表示されるので空のレイアウトタブを削除する場合は、「はい」を、残す場合は、「いいえ」を選択します。削除する場合そのまま「Enter」キーで決定します。

6.空となったレイアウト1タブが削除され、レイアウト2に合成されました。

以上

BricsCAD ブロック属性を表示(ExpressTools)

外部参照およびブロック内の図形のプロパティを表示します。オブジェクトのタイプ、ブロック名、画層名、色、および線種を一覧表示します。

【操作方法】

1.menuの[ExpressTools]-[ブロック]-[ブロック属性を表示]コマンドを選択します。

2.外部参照またはブロック図形を選択します。

3.ブロックの「オブジェクト」、「画層」、「色」、「線種」を表示します。「OK」でコマンドが終了します。

以上

BricsCAD VP尺度表示(ExpressTools)

選択したビューポートの尺度を表示します。
※このコマンドはLAYOUTタブ(ペーパー空間)でのみ使用できます。

【操作方法】

1.先に「Layout」タブ(ペーパー空間)を開いておきます。次にmenuの[ExpressTools]-[レイアウトツール]-[VP尺度表示]コマンドを選択します。
※空間調整はレイアウトタブで使用するコマンドです。モデル空間では使用できません。

2.尺度をしりたいビューポートを選択します。

3.コマンドプロンプトに選択したビューポートの尺度が表示され、コマンドが終了します。

以上

BricsCAD VP同期(ExpressTools)

メインのビューポート枠のカスタム尺度を他のビューポート枠に反映させるコマンドです。

【操作方法】

1.先にLayoutタブを開いておきます。次にmenuの[ExpressTools]-[レイアウトツール]-[空間調整]コマンドを選択します。
※空間調整はレイアウトタブで使用するコマンドです。モデル空間では使用できません。

2.「参照ビューポートを選択:」と、表示されるので表示尺度を合わせたいビューポート枠を選択します。

3.反映させたいビューポート枠を選択します。良ければ[Enter」で決定します。

4.両方のビューポート枠を選択することにより、それぞれのビューポート枠のカスタム尺度がほぼ同じになります。

以上

BricsCAD 空間調整(ExpressTools)

モデル空間で指定された長さポイントを、ペーパー空間で同じ距離位置に合わせるコマンドです。

【操作方法】

1.先にLayoutタブを開いておきます。次にmenuの[ExpressTools]-[レイアウトツール]-[空間調整]コマンドを選択します。
※空間調整はレイアウトタブで使用するコマンドです。モデル空間では使用できません。

2.レイアウト空間のビューポートがアクティブになりますので、モデル空間の範囲を指定します。

3.ビューポート内のモデル空間にて、1点、2点と指定します。

4.次にペーパー空間にて、1点、2点と指示します。

5.「Enter」キーで決定します。

6.指定した位置に表示されます。

以上

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping